• English
  • Japanese
海外に向けて紹介したい日本の出版物を集約したコンテンツカタログです。
IDを登録すると、次のことができるようになります。ID登録はこちら
言語別版許諾情報の閲覧
言語別版許諾情報の
閲覧
その他特別な商品情報の閲覧
その他特別な商品情報
の閲覧
お問い合わせの送信
お問い合わせの送信
人気のキーワードから探す >> グラフィックノベル / コミックブック / 漫画:スタイル / 伝統 小説:一般、文学 子供向け/YA(ヤングアダルト)向け一般:芸術&芸術家 子供向け絵本 一般読者向け医学と健康 子供向け/YA(ヤングアダルト)向けのフィクション:一般、近現代小説

佼成出版社 お気に入り

いのちってなんだろう

中村 桂子/金森 俊朗/沼野 尚美/高橋 卓志/鷲田 清一

※ログイン後に開示されます。(ID登録の上ログインください)

許諾済み言語

特記事項

お問い合わせ

あらすじ

いのちが見えなくなった今日。実体のない“見えないいのち”は、時に人を残酷にする。
食卓にのぼる料理の中にある無数のいのちや、脈々と続いてきたご先祖さまのいのち…などに思いをはせ、いのちを哲学してみよう。

著者紹介

中村桂子(なかむら・けいこ)
理学博士、JT生命誌研究館館長。
「生命誌」という新分野を提案し、その理念を実現する「JT生命誌研究館」を設立する。

金森俊朗(かなもり・としろう)
元・小学校教員。
“仲間とつながりハッピーになる”という教育思想をかかげ、人と自然に直にふれ合うさまざまな活動に取り組み、高い評価を受ける。

沼野尚美(ぬまの・なおみ)
ホスピスチャプレン。
薬剤師、カウンセラーとしての病院勤務を経て、現在、神戸の六甲病院緩和ケア病棟にてチャプレンとカウンセラーを兼職する。

高橋卓志(たかはし・たくし)
神宮寺住職。
お寺でのさまざまなユニークな取り組みや、大学の客員教授として仏教者の立場から、コミュニティケアや命についての講義を行なう。

鷲田清一(わしだ・きよかず)
大阪大学副学長(哲学)。
現象学の視点から、身体、人称、規範、所有、顔、ケア、モード、国家などの問題を論じ、近年は、臨床哲学に取り組んでいる。

シリーズ名 子どもだって哲学シリーズ 
発行年月 2007年7月
本体価格 ¥1,200
サイズ・版型 B6判(128×182)
ページ数 200ページ
内カラーページ数 ---
ISBNコード 9784333022878
ジャンル 児童書 > 読み物
映像化・
メディアミックス実績
なし
;