• English
  • Japanese
海外に向けて紹介したい日本の出版物を集約したコンテンツカタログです。
IDを登録すると、次のことができるようになります。ID登録はこちら
言語別版許諾情報の閲覧
言語別版許諾情報の
閲覧
その他特別な商品情報の閲覧
その他特別な商品情報
の閲覧
お問い合わせの送信
お問い合わせの送信
人気のキーワードから探す >> グラフィックノベル / コミックブック / 漫画:スタイル / 伝統 小説:一般、文学 子供向け/YA(ヤングアダルト)向け一般:芸術&芸術家 子供向け絵本 一般読者向け医学と健康 料理/食べ物と飲み物/食に関する記述
お知らせ 2024.5.28 システムメンテナンスのお知らせ

世界文化社グループ お気に入り

発達障害の子どもがとことんあそべる 手作り 感覚おもちゃ

藤原 里美

※ログイン後に開示されます。(ID登録の上ログインください)

許諾済み言語

特記事項

お問い合わせ

あらすじ

発達障害のある子のあそびが充実、
気持ちが安定するおもちゃが作れます

・きらきら光る、くるくる回る、ひっぱると伸び縮みする、
 発達障害のある子どもが思わず見て、触りたくなるおもちゃを簡単に作れます!
・五感二覚に訴えかけるおもちゃであそび感覚欲求が満たされると、
 情動が安定して子どもの問題が減ります。あそんでいるうちに、
 手指の発達や生活動作の習得にもつながります。
・多くのおもちゃが百均の素材で簡単に作れるので、
 作業が負担にならず、量産もしやすいです!

保育現場では「感覚おもちゃ」が求められています。
子どもは心地よい感触、引っ張ると伸び縮みする、
など直感的にあそべるおもちゃを好みます。
特に発達障害のある子にとって、十分にあそべるおもちゃは大切。
集中してあそび込めると精神が安定してトラブルが減り、
結果的には手指の発達や生活動作の習得にもつながります。
一人ひとりの好みに合わせて必要なおもちゃですが、
市販品は高価でたくさんは購入できない場合も。
そんな現状で、100均材料で量産しやすく、
手早く作れて作業が負担にならないおもちゃのアイデアを紹介!
現役保育者が園での子どもの姿から考案し、
特に夢中になった作品を選びました。

著者紹介

一般社団法人チャイルドフッド・ラボ代表理事。元東京都立小児総合医療センター主任技術員、臨床発達心理士、自閉症スペクトラム支援士、保育士。保育現場を経験した発達支援の専門家として、保育者の育成にも力を注いでいる。

シリーズ名 PriPriパレットブックス
発行年月 2023年10月
本体価格 ¥1,800
サイズ・版型 A4判(210×297)
ページ数 80ページ
内カラーページ数 ---
ISBNコード 9784418237159
ジャンル 人文・教養・教育 > 教育
映像化・
メディアミックス実績
なし
;