• English
  • Japanese
海外に向けて紹介したい日本の出版物を集約したコンテンツカタログです。
IDを登録すると、次のことができるようになります。ID登録はこちら
言語別版許諾情報の閲覧
言語別版許諾情報の
閲覧
その他特別な商品情報の閲覧
その他特別な商品情報
の閲覧
お問い合わせの送信
お問い合わせの送信
人気のキーワードから探す >> グラフィックノベル / コミックブック / 漫画:スタイル / 伝統 子供向け/YA(ヤングアダルト)向け一般:芸術&芸術家 小説:一般、文学 子供向け絵本 漫画:やおい(BL)漫画 グラフィックノベル / コミックブック / 漫画:ファンタジー、奥義秘伝
お知らせ 2024.5.28 システムメンテナンスのお知らせ

ホーム社 お気に入り

ノー・アニマルズ

映像化希望作品

※ログイン後に開示されます。(ID登録の上ログインください)

許諾済み言語

特記事項

お問い合わせ

あらすじ

デビュー小説『ギフテッド』(2022年)や2作目『グレイスレス』(2023年)が芥川賞候補に選出された注目の女性作家による初の連作小説。2025年に取り壊しが決まっている老朽化マンションで生きる人間たち。「動物」らしく本能のままには生きられない彼らの「欲望」が全7篇に渡って描かれています。

(3篇分のあらすじ)
【403号室 四十三歳はどうしても犬が飼いたい】自由な立場で働けるフリーライターの仕事、責任を押し付け合わない恋人。自ら鎖のない生活を選んだ鮎美(あゆみ)だったが、ある日里親情報サイトで一匹の犬に出会う。それを機に「しがらみ」や「不自由さ」に繋がる「何よりも優先すべき存在」を欲し始め、このマンションを出ることを決意する。

【501号室 十七歳はこたつで美白に明け暮れたい】両親が離婚し、母とふたりで暮らしている女子高校生の羽衣(うい)。自己中心的な母には慣れたものの、母の今の恋人のことが心底気にくわない。密かに彼のSNSを覗き見て嫌悪を募らせながら、二人を別れさせたいと考えている。

【403号室 三十九歳は冷たい手が欲しい】子どもが欲しいかどうかもよくわからないまま、40歳を目前に卵子凍結を始めた有希子(ゆきこ)。人生の選択を先送りする最良の方法だと思っていたが、気づけばその「タマゴ」に行動を制限されていることに気づく。

ほか、人のお金で暮らしたいコンカフェ嬢の芹(せり)、与えられた「長男の権力」を放棄したい小学生の李一(りいち)、ホストを辞め彼女を実家に連れていきたかった春樹の物語が描かれる。そして終わりには、マンション1階にあるコンビニ店員のジュンから見た住人たちのその後の姿が収録されている。

(セールスポイント)
●「日常を生きる」主人公たちの暮らしは読者にとって身近に感じられ、自分に引き寄せながら楽しむことができます。また、登場人物たちの思考や抱く感情がリアルなため、「自分の心の内を代弁している」ような感覚にもなれる作品です。
●「娘と母」「仕事」「結婚」「出産」「家族」と、ライフステージにともない変化していく悩みを抱える女性読者には、とくに響く作品だと思います。

(その他インフォメーション)
●今作『ノー・アニマルズ』は、作家・桐野夏生氏からの推薦を得ている。
●『ギフテッド』はアジア圏(中国、台湾)、欧米圏(アメリカ、ドイツ、イギリス、イタリア、スペイン、ポーランドほか)で翻訳出版されている。

著者紹介

鈴木涼美 (すずき・すずみ)
1983年東京都生まれ。慶應義塾大学環境情報学部在学中にAV デビュー。その後はキャバクラなどに勤務しながら東京大学大学院社会情報学修士課程修了。修士論文はのちに『「AV 女優」の社会学』として書籍化。2022 年『ギフテッド』が第167 回芥川賞候補作、23年『グレイスレス』が第168 回芥川賞候補作に。他の著書に『身体を売ったらサヨウナラ 夜のオネエサンの愛と幸福論』『浮き身』『トラディション』『YUKARI』『娼婦の本棚』等多数。

シリーズ名 ---
発行年月 2025年3月
本体価格 ¥1,900
サイズ・版型 四六判(127×188)
ページ数 272ページ
内カラーページ数 ---
ISBNコード 9784834253986
ジャンル 文芸・文庫 > その他
映像化・
メディアミックス実績
なし
;