• English
  • Japanese
海外に向けて紹介したい日本の出版物を集約したコンテンツカタログです。
IDを登録すると、次のことができるようになります。ID登録はこちら
言語別版許諾情報の閲覧
言語別版許諾情報の
閲覧
その他特別な商品情報の閲覧
その他特別な商品情報
の閲覧
お問い合わせの送信
お問い合わせの送信
人気のキーワードから探す >> グラフィックノベル / コミックブック / 漫画:スタイル / 伝統 子供向け/YA(ヤングアダルト)向け一般:芸術&芸術家 小説:一般、文学 子供向け絵本 漫画:やおい(BL)漫画 グラフィックノベル / コミックブック / 漫画:ファンタジー、奥義秘伝
お知らせ 2024.5.28 システムメンテナンスのお知らせ

徳間書店 お気に入り

愚か者の身分

※ログイン後に開示されます。(ID登録の上ログインください)

許諾済み言語

特記事項

お問い合わせ

あらすじ

第二回大藪春彦新人賞受賞作!
戸籍ビジネスの闇に蠢く半グレを描いた新時代のクライム群像劇!
現代社会に潜む歪みと、そこに翻弄される人間たちの姿を描いた物語

==============
身寄りなし。身分証なし。金なし。
そんな優良人物をSNSを駆使して探し出すのがマモルの仕事だ。
狙うは戸籍。
女性を装い言葉巧みに相手の個人情報を引き出して、売買が成立すれば報酬をもらえる。

ある日、マモルは上司から不可解な指示を受けた。
タクヤと距離を置け。
自分にこの仕事を紹介してくれた先輩に、なにが起きたのか。
翌日、タクヤの部屋の掃除を命じられたマモルが見たのは、おびただしい数の血痕だった。
もう、タクヤはこの世にいない。
悲しみにくれるマモルに一通のメールが届いた。
それは、タクヤからのメッセージだったー。
===

【作者より】
受賞作の短篇に、その先の物語と背景を描いた書下しの長篇です。
舞台は東京。
闇ビジネスを背景に、登場人物それぞれの浅はかな「愚かさ」を書いてみました。
ある者は運命的に。ある者はちょっとした弾みで、意識のないまま犯罪に手を染めていきます。
そんな「愚か者たち」のお話です。
西尾潤

著者紹介

大阪府生まれ。大阪市立工芸高等学校卒業。ヘアメイク・スタイリスト。2018年、第二回大藪春彦新人賞を受賞。2019年、受賞作を含む『愚か者の身分』でデビュー。2021年、自身の経験をもとに描いた『マルチの子』は各種メディアで取り上げられ話題となり、第24回大藪春彦賞候補、第4回細谷正充賞受賞となった。他の著書に『無年金者ちとせの告白』がある。

シリーズ名 徳間文庫
発行年月 2021年5月
本体価格 ¥720
サイズ・版型 文庫(105×148)
ページ数 352ページ
内カラーページ数 ---
ISBNコード 9784198946487
ジャンル 文芸・文庫 > その他
映像化・
メディアミックス実績
あり (北村匠海が主演、綾野剛&林裕太が共演にて映画化決定!2025年10月24日(金)日本全国公開!)
;